ホーム > 骨盤矯正2

骨盤矯正

こんな症状、癖はありませんか?

  • 腰痛
  • 尾てい骨の痛み
  • ウエストの高さが違う
  • 肩こり
  • 膝の痛み
  • ポッコリお腹
  • 尿もれ
  • 足の長さが違う気がする。
  • 座っていると脚を組みたくなる
  • 股関節の痛み
  • 肩の高さが違う
  • あぐらや正座より横座りが楽だ

 
これらの症状は骨盤の歪みによって引き起こされる場合があります。
気になる方は是非当院へお越しください。

 

骨盤矯正 Q&A

骨盤矯正は痛くないですか?

他院によってはバキバキ骨を鳴らすとこもあるみたいですが関節を痛めたりなどリスクを伴います。当院の骨盤矯正はストレッチに近い形で行うので安心してご来院下さい。

骨盤矯正の料金は?

初診〇〇〇円 二回目以降は〇〇〇円になります。但し腰痛や股関節の痛みなど症状がある場合は保険診療と併用出来ますので一律〇〇〇円にて行っております(別途治療費掛かります)整体やエステなどに比べ多くの方に受けて頂きたいという想いからかなり安くご提供させて頂いております。詳しくはお電話等でお尋ね下さい。

回数券はありませんか?

申し訳ございません。当院では発行しておりません。 他院では回数券を発行して一回分無料や1回当りが安くなるようなサービスを行っているようですが当院では患者様の貴重なお時間を無駄にしないため出来るだけ通う回数を少なくするように心掛けておりますので他院のように通院を多くするための回数券は発行しておりません。御了承下さい。

産後はいつから矯正出来ますか?

産後は一ヶ月後位から可能です。当院の考えは出産は怪我と一緒です。骨折や捻挫した時もギブスなどで固定しますよね?産後も同じでまずは骨盤ベルトやサラシなどで骨盤を安定させる事が重要です。

骨盤矯正はどれくらいの期間行えばよいですか?

通常週に1,2回で三ヶ月を1クールと考えています。但しこれまで多くの患者様に施術してきましたが歪みが軽度の場合は3.4回で整った方もいらっしゃいます。

一度矯正が完了したら歪みは戻りませんか?

日常生活での生活習慣が大切になります。自宅での当院オリジナルエクササイズや気をつけて欲しいことなど来院時にアドバイスさせて頂きますので大丈夫です。

骨盤矯正で痩せますか?

骨盤矯正を行うことにより代謝が良くなったり、内蔵が元の位置に戻り当院オリジナルエクササイズを行うことで筋力をアップさせることにより痩せやすい状態にはなりますが骨盤矯正をやっただけでは痩せることはありません。食事制限や運動を併用する必要があります。ご希望の方には院長がトレーナー経験者であるためアドバイスさせて頂きます。

忙しく週1回通うのも難しいのですが大丈夫ですか?

状態にもよりますが週1,2回通えればベストですがどうしても無理な場合はご自宅でのエクササイズが重要です。

予約は出来ますか?

誠に申し訳ありません。当院は来院された順番で受付をさせて頂いております。施術時間は初回問診、検査等掛かりますので1時間程度、二回目以降は30~40分程度+混み合っている場合は待ち時間が掛かります。御了承下さい。

他の院の骨盤矯正と何が違うのですか?

当院の骨盤矯正は産婦人科医師の意見も取り入れ尚且つ院長自身が様々な骨盤矯正のセミナー受け良いとこ取りで完成させたオリジナル骨盤矯正です。症例も数多くありますのでご安心してご来院ください。

お気軽にお問い合わせください
院長ブログ 患者様の声